【肌潤糖】でスキンケア上級者に今まで以上の浸透を
スキンケアの基本ができていて、その上でさらに追加の化粧品で狙いの効果を得たい上級者にお勧めするのがこちらの【肌潤糖】です。
この商品は、通常の洗顔と、化粧水の間に使い、肌の吸水力と保湿力を高めることで、その後の化粧水や美容液の浸透を高めるのです。
つまり、既に自分なりの保湿ケアができている方でなければあまり意味がありません。
今はスキンケア入門者でも、先々のために覚えておいてほしい商品です。
砂糖の浸透力
料理の基本に「さ・し・す・せ・そ」があります。
これは調味料を使う順番で、「砂糖」を一番最初に使い、その後に「塩」や「酢」などの他の調味料を使うコツのこと。
砂糖を最初に使うことで材料に砂糖が浸透し、その後に入れる調味料がその砂糖に引かれてしみ込みやすくなるのです。
このように砂糖は浸透力に大変優れ、吸水力があることからその力をうまく使った化粧品として肌潤糖は開発されました。
肌潤糖の原料
肌潤糖の成分表示を見ると、他のニキビケア商品と比べると明らかに違います。
浸透力を深める「ビート糖」が筆頭ですが、それ以外はビタミンEを除いて全てココナッツオイルや、ヘーゼルナッツオイルなどの自然のオイルになっています。
皮脂を直接コントロールしたり、アクネ菌を殺菌したりする成分は入っていません。
つまり、ニキビに直接働きかけるのではなく、「潤いを保持できる肌」を作ることで健全な皮脂コントロールやターンオーバーを促す商品なのです。
独特の使い方
洗顔後の乾いた肌に浸透し、さらに化粧水などの水分をそこに導く働きをするので、一般的な基礎化粧品とは使い方が違います。
洗顔後に手の平の上で水を加えてペースト状に練り、それを肌になじませて浸透させ、浮いている成分を軽く洗い流します。
その後に通常通りに化粧水などを使っていきます。
通常のスキンケアに加えてひと手間、それもちょっと塗るだけではなく、ふた手間ほどかかるので、スキンケア上級者向けといえますね。
この様に手間はかかりますが、機能はシンプルで水分を肌の中に引きこむこよがはっきりしている商品です。
タバコの吸いすぎで肌がカサついて荒れやすかったり、ニキビができながらも肌がヒリヒリすることが多かったりと、乾燥肌に傾いている方には、ぜひともチャレンジしてもらいたい商品です。